現役東大生で謎解きクリエイターとして活躍する松丸亮吾さんとちょっと今炎上気味のメンタリストDaiGoさんが兄弟なのは有名ですね。
- 松丸亮吾とDaiGo兄弟の学歴と大学について
- 松丸亮吾DaiGo兄弟のお母さんが使用したノートを使った教育法について
ご紹介していきます。
「松丸亮吾DaiGo兄弟学歴と大学は?母のノートを使った教育法がすごかった!」でお届けします。
Contents
松丸亮吾DaiGo兄弟学歴と大学は?
松丸兄弟、前から見るか?横から見るか? pic.twitter.com/MC0lzptr4C
— 松丸 亮吾 🍥 (@ryogomatsumaru) August 7, 2020
謎解きクリエイターとして活躍する松丸亮吾さんとメンタリストDaiGoさんの他に実は兄弟は2人います。
兄弟は皆、高学歴だそうなので学歴と大学を調べていきたいと思います。
松丸亮吾DaiGoは4人兄弟?
松丸兄弟の育てかた(仮)
みたいな本を出版して、印税を全部父親にあげようと思うのですが
やりたい出版社ありますか?#松丸亮吾 pic.twitter.com/so14NZ5gBW— メンタリストDaiGo (@Mentalist_DaiGo) March 10, 2020
松丸家は4人兄弟です。
長男:DaiGo(松丸大吾)
次男:松丸慧吾
三男:松丸怜吾
四男:松丸亮吾
4兄弟全員に「吾」とついてますが、これはお父さんの名前「悟」からとってものだそうです。
長男:DaiGoプロフィール
DaiGo(ダイゴ)
本名:松丸大吾 (マツマル ダイゴ)
生年月日:1986年11月22日
年齢:34歳
星座:蠍座
出身:静岡県清水市(現・静岡市清水区)
身長:174cm。
血液型:B型。
メンタリストとして活躍しているDaiGoさんは兄弟で一番有名ですね。
書籍の執筆、やYouTube、コミュ二ティ「Dラボ」の運営、講演など活動は多岐にわたります。
表だって活動しているのですが、実は書籍は50冊以上出版、230万部を売り上げているそうです。
次男:松丸慧吾プロフィール
松丸慧吾
←before after→
今日も松丸兄弟は元気です。 pic.twitter.com/Yra35EPdQ4
— 松丸 亮吾 🍥 (@ryogomatsumaru) January 7, 2020
ヨミ:マツマル ケイゴ
生年月日:1990年
年齢:30歳
出身:静岡県清水市(現・静岡市清水区)
職業:プログラマー・アプリ開発、ゲーム実況者
次男の慧吾さんはプログラマー・アプリ開発者として活躍されています。
「マインドシャッフル」、「分散学習帳」「Dラボ -メンタリストDaiGoの心理学徹底解説-」、「メントレ(メンタルトレーニング)」などDaiGoさんが監修や制作を手がけているアプリを開発しています。
Twitterでの自己紹介が「メンタル読めないしドラム叩けないし謎は作れませんが、アプリは作れます。」という兄弟にかぶせるお茶目な面もあります。
三男:松丸怜吾プロフィール
松丸怜吾
下北沢DaisyBarありがとうございました。
昨日のMUSIC。 pic.twitter.com/NRN1i31ytV— 松丸 怜吾 (@matsru05) September 23, 2020
ヨミ:マツマル レイゴ
生年月日:1994年1月26日
年齢:27歳
星座:水瓶座
出身:千葉県市川市
職業:調香師、ドラマー
調香師として活動するかたわら、“リフの惑星”というバンドでドラマーとして積極的に行っています。
リフの惑星
元the ogtzの緒方とThe SALOVERSの小林を中心に2016年秋結成される。その後gt大月、dr松丸を迎え現在の四人編成に。UKロックからの影響を色濃く感じさせるダンスロックバンド。
四男:松丸亮吾プロフィール
松丸亮吾
ヨミ:マツマル リョウゴ
生年月日:1995年12月19日
年齢:25歳
星座:射手座
出身:千葉県市川市
身長:170cm
血液型:AB型
職業:謎解きクリエイター、タレント
謎解きクリエイターとして、「東大ナゾトレ」「数字ナゾトキ」などの書籍を出版し累計で100万部大ヒットを連発するだけでなく、イベント・放送・ゲーム・教育など、様々な分野で活躍しています。
松丸亮吾DaiGo兄弟は高学歴
松丸家の4兄弟は皆さん高学歴です。
長男:DaiGo学歴と大学は?
松丸家長男・DaiGoさんは慶應義塾大学理工学部物理情報工学科を卒業しています。
その後、大学慶應義塾大学院理工学研究科修士課程に進むも中退しました。
メンタリストの活動を優先させたのでしょうね。
高校は私立高輪高校を卒業しています。
実は、DaiGoさん大学受験に失敗しています。
現役で「東大以外は大学じゃない」と東大一本で受験するも合格せず一浪しました。
翌年、また東大を狙うもセンター試験の試験科目の記入でミスがあり受験できない事態に陥りました。
お母さんが本人に内緒で願書を出していた慶應義塾大学を受験して合格しています。
大学を2回失敗していることから学歴に強いコンプレックスを抱くようになりました。
しかし、そこで何かを成し遂げなければこのまま終わってしまうと奮起して心理学を勉強してメンタリストとして活躍しはじめます。
次男:松丸慧吾学歴と大学は?
松丸4兄弟の中で唯一、次男・慧吾さんの大学は不明でしたが中退したことはわかっています。
他の兄弟が東大や慶應義塾大学ですので慧吾さんもいい大学だったのでしょうね。
三男:松丸怜吾学歴と大学は?
三男・怜吾さんは、慶應義塾大学薬学部を卒業されています。
四男:松丸亮吾学歴と大学は?
四男・亮吾さんは東京大学工学部に現役合格しています。
麻布中学校・高等学校を卒業し、小学校は市川市立新浜小学校を卒業です。
東京大学の謎解き制作集団AnotherVisionの2代目代表を務めていました。
松丸亮吾DaiGo兄弟仲は?
私が思うベストオブ松丸兄弟 pic.twitter.com/SEuRnImqd7
— 虚無 (@QUIZ_RANGER) May 23, 2019
DaiGoさんの動画に亮吾さんが頻繁に出演するなど兄弟仲は良さそうですね。
ホームレスの発言でDaiGoさんが炎上していますが、亮吾さんが責任を感じる発言をするなど愛情があると感じました。
また他の兄弟ともTwitterで絡んだり、松丸家の教育の本を出版する際は兄弟で対談するなど日頃から仲が良いと伺えますね。
松丸亮吾DaiGo兄弟対決
以前「モニタリング」で弟・松丸亮吾さんと兄・DaiGo兄弟対決がとても面白かったと評判です。
ババ抜き、2個のボールの色を当てるゲーム両方とも兄・DaiGoさんが完勝しました。
弟・松丸亮吾の得意分野の「謎解き」でも正解を導き出した兄・DaiGoさん。
天才と言われる弟を相手に心理学を駆使して「問題を解いたのではなく君の意図を解いた」と名言まで残して圧倒しています。
松丸亮吾DaiGo兄弟母のノートを使った教育法がすごかった!
お昼に観た松丸亮吾さんの母の言葉が心に響いた
プログラミング学習って、めちゃ難しくて躓くポイントだらけ
だけど、エラーを解決した先にある達成感をたくさん提供してくれる点でプログラミングは素晴らしい学問なんだと
つまづいたらポジティブに捉えたい👍#駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/CNgQR6Dpzh
— かったー@元銀行員💵コーダー (@ktktshowtaaa) February 14, 2021
さまざまな分野で活躍する松丸4兄弟は、今は亡き母・順子さんの教育が素晴らしかったと言われています。
松丸兄弟のお母さんの教育方法をご紹介していきます。
松丸亮吾DaiGo兄弟母の教育法は?
松丸亮吾さんDaiGoさん兄弟の母・順子さんの教育の基本的な考え方は、個性を生かすことだったそうです。
兄弟全員が食卓で勉強するを日課にして解らないところはつきっきりで教えることもあったようですが、簡単に答えを教えず、考えることを大切にしていたそうです。
「なぜできないの?と責められたことはないですよ。」と亮吾さんが言われるほど本人が興味をもって伸び伸びと勉強できるような環境を整えていました。
ノートの活用方法も愛情あふれる独自のやり方がありました。
松丸亮吾母弱点スクラップノートとは?
お母さんは、弱点克服スクラップノートを作成していました。
これはテストや問題集で間違えた問題を切り抜いて貼り付けていき、間違えたところを集中して復習できるようにする方法です。
更に間違えた問題だけを集め直してこのスクラップノートを作り替えていくたびに分からない問題、間違えやすい問題がどんどんなくなっていく仕組みです。
このような手間がかかる形で兄弟をずーとサポートしていたのは愛情たっぷりですね。
松丸亮吾松丸式ノートとは?
一日最低でも10時間、多い日は17時間も勉強していた松丸亮吾さんはお母さんの作ってくれた弱点スクラップノートだけでなく、自分で作った松丸式ノートも開発しました。
松丸式ノートはノートの中央に縦線を引きます。
一行を短くすることと、左右で間違えた原因と解説を記入して要点が分かりやすくして視覚的に記憶していきます。
確かに後で見返す時に一行を長々と書くと要点が分からないので、シンプルで分かりやすいノートの書き方ですね。
松丸亮吾DaiGo兄弟母の『はひふへほ子育て』
母・順子さんの基本とする考え方は、頭文字をとって、『はひふへほ』と名付けられたようです。
は・・・励ます
ひ・・・引き出す
ふ・・・奮発させる
へ・・・へこたれない
ほ・・・ほめる
松丸家には今でも、『子育てはひふへほ』が、自宅の壁に貼ってあるそうで、お母さんが、子供の成績が悪くても本人を責めず「自分の教え方が悪かった」「どのように教えていけばいいか」と自問していたのが窺い知れますね。
松丸亮吾DaiGo兄弟学歴と大学は?母のノートを使った教育法がすごかった!のまとめ
松丸兄弟の1時間の動画見てもーた。眠かったのにな。久しぶりにみた。ほんと超合理的な会話でおもろい。あとこんときは書斎が暑いのと鼻が痒いのとで鼻を首まわりで拭き、びろびろにする亮吾くんがかわいい。コメント見てクソアップになるのもかわいい。みんなみて(笑) pic.twitter.com/MhmTUIl57y
— ★★★★arei (@___rayz_boc) October 4, 2018
いかがでしたでしょうか「松丸亮吾DaiGo兄弟学歴と大学は?母のノートを使った教育法がすごかった!」でお届けしました。
松丸亮吾さんDaiGoさんだけでなく4兄弟全員高学歴ということが分かりました。
大学も東大と慶應義塾大学など合格しているのはお母さんの弱点克服スクラップノートや独自の教育法、考え方が影響していたからということがわかりました。
今後子育てしていく上で参考にしていきたいと思います。